学士課程カリキュラム研究会

関連情報Resources

参考文献 References

橋本鉱市編著(2009)『専門職養成の日本的構造』玉川大学出版会

Young, Dallin G.(2017)“Reporting institutional support of a critical transition: Senior capstone experiences.” 2017 ACPA Annual Convention, Columbus: OH.

羽田貴史編著(2018)『グローバル社会における高度教養教育を求めて』東北大学出版会

Murray, Joseph L.(2018)Undergraduate research for student engagement and learning. Routledge.ž

宮崎早季・加藤真紀(2019)『日米大学の人文社会系カリキュラム比較』

串本剛編(2021)『学士課程教育のカリキュラム研究』東北大学出版会.カリキュラム一覧はこちら

 

用語集 Glossary

学科系統分類:大学の申請に基づき文部科学省が確認して決定.したがって,学校基本調査付属資料の一覧には,同一名称が複数の分類に見られることがあり,その場合ある学科がどの分類に含まれるのか第三者は確認できない.(文部科学省問い合わせ 2018.5.31)

ST比(Student-Teacher Ratio):各大学の公開情報にある学生定員と専任教員数から算出した.調査は2020年6月に行い,対象は2018年度の数値を基本としたが,当該年度の情報が不明で定員変更等が行われていない場合は,2019年度もしくは2020年度の数値を用いた.また算出単位は学科を基本とし,公開情報の形態によりその算出が難しい場合は,学部単位の数値を用いることとした.

進学率:大学からの申告に基づく2018年5月1日現在の数値を『大学の実力 2019』(読売新聞教育ネットワーク事務局 2018)から転載し,不足分については,2020年6月に各大学の公開情報を調査した.こちらも2018年度(2017年度実績)の数値を基本とし,当該年度分が不明な場合,そこに一番近い年度(古いものよりも新しいものを優先)で公開されている情報を採用した.